coming soon
︎︎︎



ストーリー



    プラスチックは地球の隅々まで汚染しています。北極の氷から深海の海溝まで、私たちが手の届かないところにまで及んでいるのです。動物たちの体に取り込まれ、私たちが口にする食物にも含まれ、私たちの血液や肺、そして空気までもがプラスチックに侵食されています。過剰包装のクッキーやファストファッションを愛し、1日に何百万本ものペットボトルを販売する日本は、まさに世界のプラスチック問題の中心にいます。

『PLASTIC LOVE!』は、日本のプラスチックに対する執着心の起源をたどり、この国を地球上で最も深刻なプラスチック汚染国のひとつへと導いた、持続不可能な慣行の複雑なシステムを解き明かします。  私たちの身近にあるゴミが、ゴミ収集員の手を経て、国内最大の焼却炉へと運ばれ、ゴミで埋め立てられた新しいゴミ捨て場へと向かう姿。さらに根本的な変化を目指す山間の小さなコミュニティの取り組みなど、日本のゴミ問題の多様な側面を映し出します。

日本は、大量消費と廃棄のシステムを見直すとともに、再利用するサーキュラー・エコノミー(循環型経済)へと移行していこうとしています。リサイクルやバイオプラスチックが誤った解決策なのか、廃棄物という概念を完全に排除する新しいシステムへとは何なのか、世界のゴミ問題についてのシナリオを描き直していくために、日本で最も刺激的な社会変革者たちに話を聞いています。


『プラスチック・ラブ!』

日本とプラスチックの破滅的な関係を紐解く


ドキュメンタリー映画
上映時間:90分
言語: 日本語、英語
プロジェクト状況: ポストプロダクション